脱水症状とは、体に入ってくる水分と出て行く水分のバランスが崩れ、体液量が減少することで起こる。
具体的にどのような症状がでるのか、症状が出たときにどのような行動を取るべきなのか知っておきたい。脱水症状の具体的な症状は、程度により変わってくる。
程度が低い場合は、めまいやふらつき、頭痛など比較的軽症状だが、重度化すると嘔吐や意識障害、けいれんと言った症状が現れることもある。また、汗や尿の量が減少し体温が上昇するのも、脱水症状が進行しているサインとなる。
こうした諸症状を見逃していると、全身の臓器血流が減って臓器不全を起こし、最終的にショック状態に陥ることもあるため、軽度のうちに経口補水液で水分補給を行うことが大切になる。万が一重度化した場合は早急に病院へ向かう必要があるだろう。
当然ながら、子供や赤ん坊も脱水症状を起こしうる。ただ、子供は自分で症状に気付きにくく、赤ん坊となると、気分が悪いと大人に伝えることも出来ない。
周囲の大人がサインに気付き、対策を取ることが求められる。赤ん坊の脱水症状のサインとしては、顔色が悪くなる、不機嫌、体重の減少、皮膚や唇の乾燥、尿の色が濃くなる、などが挙げられる。
特に下痢をしているときは注意が必要で、早急に乳幼児用イオン飲料を与える必要がある。ただし一度に飲ませるのではなく、少量ずつ数回に分けて飲ませ、下痢や嘔吐などの症状が治まってから少しずつ飲ませる量を増やすことが大切だ。
症状が治まらない場合は、即座にかかりつけの小児科などの専門の医療機関を受診する必要がある。